じぇじぇじぇ。

 

クリニックちあきはこどもさんをメディアから守るためTVが置かれていません。

そこで健康スポーツ医の活動の一環として名古屋で行われた日本水泳選手権を視察するため日本ガイシプールを訪れました。

今日のメインは何といっても400メートル男子個人メドレーでした。
3レーンにオリンピックチャンピオンの萩野選手、4レーンに世界水泳チャンピオンの瀬戸選手が並んでいます。

白熱したレース展開でまったく同時に見えた結果は0.01秒差でした。
これで全く物言いのつかないところがすごいところです。
競技が違っていたらきっと〇〇の海審判部長の解説で「ただ今の取り組みについてご説明いたしまあす。電光表示板の軍配は4レーン方セトダイヤとなりましたがハギノコウスケの左手も同時にタッチしていたとみて、取り直しといたしまあす。」てことになっていそうなfinishでした。

昔とある警部補さんが言っていた「自動販売機で何にするか迷ったら2つ同時に押してみるといい。」そんなことも思い出した一日でした。

おすすめ記事